「ブログ版「農業講座」」タグアーカイブ
第20回ブログ版農業講座「秋冬野菜の土づくりから種まき・病害虫・草について」
お盆が過ぎ、暦は徐々に秋へと近づきつつありますが、まだまだ猛暑の日も続いていますね。 夏野菜はそろそろ終盤、そろそろ秋冬野菜の準備に取り掛かる頃ではないでしょうか? 8月7日に秋冬野菜についての農業講座を行いました。 今 … 続きを読む
第19回ブログ版農業講座「農薬のラベル・肥料の袋の見方について学びましょう」
すっかり春を通り越し、初夏の気配が近づいてきましたね。 暖かかった今年の春の恩恵を受けて、夏野菜がどんどん大きくなっている様子が、目にも楽しいこの頃です🥒🍅 さて、今年度最初の農業講座が、4月10日に行われました。 今日 … 続きを読む
第18回ブログ版農業講座「みんなでおこめについて考える会」🌾
1月21日に、今年度最後となる第4回農業講座「みんなでおこめについて考える会」が行われました。 進行は、講師としておなじみの豊嶋和人さん。 当日は参加されたみなさんで、お米作りを始められたきっかけやお米作りにまつわる体験 … 続きを読む
第17回 ブログ版農業講座「インターネットや雑誌のあれって本当なの?」
あっという間に寒くなり、暦の上ではまもなく大雪(今年は12月7日)を迎えます。みなさんの食卓にも新米が並んだ頃でしょうか。そして秋冬野菜の生産もそろそろ本番ですね。 今日は、11月21日に行われた農業講座の … 続きを読む
第16回 ブログ版農業講座「秋冬野菜の土づくり」
暑い日が続いていますね。 そんななか、コロナでずーっと中止になっていた対面での農業講座が8月1日に開催されました!予約も早々に埋まり、本当に待ちに待った講座を開くことができて、スタッフ一同ホッと一安心してい … 続きを読む
第15回 ブログ版農業講座「益虫を上手に利用した夏野菜」
暑くなってきましたね~こんな日は、きゅうりやトマトをいっぱい乗せて冷やし中華なんかを食べたくなりますね♪ きょうは、4月28日に中止となった農業講座「益虫を上手に利用した夏野菜」をブログ版としてお届けします … 続きを読む
第14回 ブログ版農業講座「みんな知りたい病害虫のこと 後編②」
お待たせしました‼ 2月にアップした「みんな知りたい病害虫のこと」後編の第2弾が届きました。前回に引き続き、テーマは「イネにつく虫」。講師は、もちろん豊嶋和人さんです。 今回は、あっと驚く新事実が発覚しますよ! 【みんな … 続きを読む
第13回 ブログ版農業講座「みんな知りたい病害虫のこと 後編①」
最後の寒さが通り過ぎ、3月の声を聞くとなんとなく日差しの柔らかさが感じられるようになってきますね♪ まもなくまんのう町立図書館も再開し、新しい春を新しい気持ちで迎えられることを楽しみにしています。 今回のブログは、昨月お … 続きを読む
第12回 ブログ版農業講座「みんな知りたい病害虫のこと 前編」
新型コロナ感染者の急増で再び休館することとなり、予定していたおはなし会やイベントを楽しみにされていた方も多いなか、利用者の皆さんにはご迷惑をおかけしています。 今回のブログは、今月24日に開催予定だった農業講座『みんな知 … 続きを読む
第11回 ブログ版 農業講座「さむい冬をどうやってしのぐかのお話」
寒さも本格的になってきましたね。 あたたかい料理が恋しい季節ですが、おいしい冬野菜は冬の寒さを耐え抜き、栄養と旨味をぎゅっと体の中にため込んでいるのでしょうね。 今回の「ブログ版農業講座」では、そんな寒い冬を乗り切る工夫 … 続きを読む