投稿者「toshokan」のアーカイブ
郷土史講座「満濃池と空海~空海の築造伝説~」
6月21日(土)10:30~12:00 会議室にて郷土史講座「満濃池と空海~空海の築造伝説~」が開催されました! 大勢の方がご参加くださいました! 満濃池は大人気ですね😊 …ところで「伝説」ってどういうこと … 続きを読む
6月&7月のおはなし会
今年は早くも梅雨明けとなりましたが、今月のおはなし会では梅雨らしいおはなしがたくさん登場しました🐸 一足早く七夕のおはなしも🌟 お空からふってきたようなすてきなおはなし会の様子を、ぜひご覧ください✨ ★6月6日(金)10 … 続きを読む
としょかんマルシェを開催しました!!②
今回は、午前と午後に行った館内でのコンサートの様子をご紹介します。 2025年6月8日(日)10:00~11:30 本と生きよう!読書運動&すまいりぃ による「本と生きよう!おはなしコンサート」 午前は、本 … 続きを読む
としょかんマルシェを開催しました!!
2025年6月7日(土)まんのう町立図書館は、開館12周年を迎えました。これもひとえに、利用してくださる皆さまのおかげだと思っております。そんな皆さまの交流の場になればと始まった としょかんマルシェも今回で4回目。今年は … 続きを読む
まんのう読書週間
6月7日(土)は、まんのう町立図書館12周年となるまんのう町民読書の日🎉 そこから6月15日(日)までの一週間にわたるまんのう読書週間、楽しんでただけましたか? 期間中、たくさんのイベントで盛り上がりましたよ😃 まず初日 … 続きを読む
大人のおしゃべり朗読会
今年度、第1回目の大人のためのおしゃべり朗読会が開催されました。 今回は「詩」をテーマに、朗読の世界を楽しみましたよ。 講師は前年に引き続き、俳優で劇団コキカル主宰の桐子カヲルさんです。 最初に緊張をほぐしながら心と体を … 続きを読む
展示が入れ替わりました🐌
6月7日(土)~6月15日(日)にかけては、まんのう読書週間です! 期間中、「本を手にとるときめき」をテーマに本と生きよう!読書運動さんが展示を行っていますよ! 本と出会った時。それを手にとった時。素敵な瞬間ですよね。 … 続きを読む
「LGBTQ+講演会~私が影響を受けたカルチャー~」
今年も、まんのう町企画政策課と連携し、男女共同参画社会を目指す取り組みとしてパネル展示、講演会を開催しました。 講師は三豊市在住の香川人権研究所理事の田中昭全さんです。 まずは、田中さんの自己紹介から😊 川田さんとパート … 続きを読む
5月&6月のおはなし会
暑い日が増えて、夏の訪れを感じる季節になりましたね。 5月のおはなし会は暑さをものともせず、元気いっぱい!パワフルなみんなが参加してくれましたよ🎏 ★5月2日(金)10:30~ あかちゃんのためのおはなし会 こどもの日が … 続きを読む
展示が入れ替わりました🎏
緑いっぱいでさわやかな季節🍃 今が一番いい季節✨✨ お散歩ついでに、ちょっと図書館に立ち寄ってみませんか? 展示コーナー、入れ替わっていますよ~♪ ミニ特設は、A「作家を深掘り」のコーナーが変更されました。 … 続きを読む