投稿者「toshokan」のアーカイブ
2025年度のイベント
2025年度のイベント予定大公開! 今年度も、まんのう町立図書館ではたくさんのイベントを企画・開催していきますよ~😊✨ 気になるイベントを見つけて、ぜひご参加くださいね! ■イベント ・子ども読書週間 4月 … 続きを読む
ルーペで発見足もとの自然こけこけこけ観察会
3月20日(木曜日・祝)登山ガイドの水沼佑太氏をお迎えして、ことなみつながる森共催 まんのう町みどりの学校推進事業「ルーペで発見 足もとの自然 こけこけこけ観察会」を開催しました。 はじめに、図書館のスタッフが小さな生き … 続きを読む
3月&4月のおはなし会
とてもあたたかくなり、すっかり春らしくなりましたね。 桜の花ももうすぐ咲きそう🌸 まんのう町立図書館のおはなし会にも、春をテーマにした本がたくさん登場しましたよ😊 ★3月7日(金)10:30~ あかちゃんのためのおはなし … 続きを読む
職場での発達障がい~みんなが働きやすい職場づくり
3月22日(土)香川県ふじみ園 鶴窪彩子様、しょうがい者生活支援センターふらっと 主任相談支援専門員 大西史訓様を講師にお迎えし、「職場での発達障がい~みんなが働きやすい職場づくり」の講演会を開催しました。 講演では、職 … 続きを読む
「もしも」に備えよう 本から学ぶ防災教室開催
3月15日(土)に、本から学ぶ防災教室を開催しました。 図書館スタッフが行うのは今年で3回目です。 今回は、小学生のお子さん2名を含む6名の方が参加してくれました。 はじめに 紙芝居 『じしんなんかにまけないぞ!』山本省 … 続きを読む
大人のためのおはなし会 3月
大人のみなさんにも絵本やおはなしの世界を楽しんでいただきたい!と、おはなし会を行っています。 それでは当日の様子をご覧ください。 3/1(土)、大人のためのおはなし会を実施しました。 今日から3月ということで、春のおはな … 続きを読む
3月の展示
3月になりました。寒暖差がありますので、体調に気を付けて春を感じたいですね☆ では、まんのう町立図書館の展示の中から、SDGsコーナーとティーンズコーナーをご紹介します。 ぜひ、手に取ってご覧ください😊 S … 続きを読む
2月&3月のおはなし会
寒い日が続いていますね。 まんのう町立図書館では、今月も寒さを吹き飛ばすホットなおはなし会を開催しました。 たくさんの方々にご参加いただいた楽しいおはなし会の様子を、ぜひご覧ください。 ★2月7日(金)10:30~ あ … 続きを読む
「あなたの企画 図書館でやってみませんか」を開催しました
2月15日(土)「あなたの企画図書館でやってみませんか?」を開催しました。 「みんなで作るみんなの図書館プロジェクト」としてまんのう町にお住まいの方から、図書館でやってみたいことを募集する初めての試み。第一回である今回は … 続きを読む
今年度最後の大人のおしゃべり朗読会♪ さあ大きな声で!
2月3日(月)10:30~11:30 去年5月に第1回を開催し、早くも今年度最後の朗読会となりました。 通年を通してお申し込みをされている常連の方や、今回が初めて参加という方。 普段は体験できない色々な読み方をみなさんと … 続きを読む