講座」カテゴリーアーカイブ

声を出して元気に♪ 大人のためのおしゃべり朗読会

一日中、ほとんどしゃべらなかったな…なんて日もあったりします。 そんな時は、おしゃべり朗読会に参加しませんか?おしゃべりするように楽しみながら声を出せますよ。 11月4日に「大人のためのおしゃべり朗読会」を行いました。 … 続きを読む

カテゴリー: 講座 | 声を出して元気に♪ 大人のためのおしゃべり朗読会 はコメントを受け付けていません

第25回ブログ版農業講座「あなたの疑問にお答えします」

10月21日に、今年度3回目の農業講座を開講しました。 テーマは「あなたの疑問にお答えします~まんのうの気候・土の特徴を知って活かそう~」。 まんのう町の気候や土の特徴を知って活用する方法や、「ルーラル電子図書館」を使っ … 続きを読む

カテゴリー: 講座 | タグ: | 第25回ブログ版農業講座「あなたの疑問にお答えします」 はコメントを受け付けていません

郷土史講座「満濃池~絵図に描かれた満濃池~」

10月14日(月・祝)、郷土史講座「満濃池~絵図に描かれた満濃池~」が開催されました🐉 講師はおなじみ、四国学院大学講師の池内敏樹さん! 2019年に国の名勝に指定されたまんのう町のシンボル「満濃池」についてのお話です。 … 続きを読む

カテゴリー: 講座 | 郷土史講座「満濃池~絵図に描かれた満濃池~」 はコメントを受け付けていません

福祉講座~地域と支える認知症介護~

9月は21日の「世界アルツハイマーデー」に併せ、介護と福祉に関する講座を2つ開催しました。 9月20日(金)のまんのう町地域包括支援センター、認知症キャラバンメイト様による「認知症サポーター養成講座 in 図書館~ユマニ … 続きを読む

カテゴリー: 講座 | 福祉講座~地域と支える認知症介護~ はコメントを受け付けていません

パネルシアターてづくり講座

9月23日(月・祝)パネルシアターてづくり講座が開催されました。   パネルシアターとは、特殊な布を巻いたパネルボードの上に不織布で作った絵人形を、動かしながら変化にとんだ演出ができる人形劇のことです。おはなし … 続きを読む

カテゴリー: 講座 | パネルシアターてづくり講座 はコメントを受け付けていません

認知症サポーター養成講座 開催

図書館での認知症サポーター養成講座は、前回に引き続き2回目✨ 毎年9月21日「世界アルツハイマーデー」にあわせ、認知症とともに生きる地域づくりの実現に向けた取り組みの一つとして、講座の開催や、関連本の展示し、認知症の方を … 続きを読む

カテゴリー: 講座 | 認知症サポーター養成講座 開催 はコメントを受け付けていません

出張!吉野公民館にて「ルーラル電子図書館体験会」開催

「ルーラル電子図書館」をご存知ですか? 病害虫や雑草、登録農薬など農業に関する情報を調べられる日本最大のデータベースで、他にも全国の郷土料理や、子供の調べ学習に最適なページなど、暮らしにも役立つ情報が満載なんです! こん … 続きを読む

カテゴリー: 講座 | 出張!吉野公民館にて「ルーラル電子図書館体験会」開催 はコメントを受け付けていません

郷土史講座「綾子踊~ユネスコ無形文化遺産~」

7月27日(土)、今年度2回目となる郷土史講座が開催されました。 テーマは「綾子踊~ユネスコ無形文化遺産~」! 綾子踊がユネスコ無形文化遺産に登録されてから、初めての開催の年にぴったりのテーマですね✨ 前回に引き続き、ま … 続きを読む

カテゴリー: 講座 | 郷土史講座「綾子踊~ユネスコ無形文化遺産~」 はコメントを受け付けていません

第24回ブログ版農業講座「こどもおこめサミット ーみんなでおこめについて考える会ー」

今年の夏も暑くて大変です。 早明浦ダムの貯水率が下がり、間もなく取水制限が始まりそうです。 田んぼや畑の管理はもちろん、体調管理も一大事です。 日中は涼しい屋内でお過ごしくださいね。 涼しいところといえば、図書館! 館内 … 続きを読む

カテゴリー: 講座 | タグ: | 第24回ブログ版農業講座「こどもおこめサミット ーみんなでおこめについて考える会ー」 はコメントを受け付けていません

郷土史講座「借耕牛~阿讃を結ぶ峠を越えて~」

6月15日(土)に、郷土史講座「借耕牛~阿讃を結ぶ峠を越えて~」を開催しました! 講師は、まんのう町文化財保護協会副会長・四国学院大学講師・佐文綾子踊保存会事務局の池内敏樹さん。ご自身のブログ「瀬戸の島から」で、郷土の歴 … 続きを読む

カテゴリー: 講座 | 郷土史講座「借耕牛~阿讃を結ぶ峠を越えて~」 はコメントを受け付けていません