竹細工でカブトムシ・クワガタムシを作ろう!

8月9日(土)、まんのう町竹細工同好会の方々を講師におむかえして「カブトムシ・クワガタを作ろう」の工作会を行いました。
夏の昆虫といえばカブトムシ・クワガタを連想しますよね。それを竹細工で作るなんて渋いでしょ✨
毎年、竹細工の工作会はみんな大好きなイベントです!
今年はカブトムシ・クワガタ各5名ということであっという間に定員に達しました。

 

工作風景…👀✨

みなさん一生懸命に作られています。
昆虫の足はとても細い竹で作られているので
そぉーっと付けないと折れてしまいます。
あ!足が折れちゃった💦どうしよう💦って思っても大丈夫!
竹細工同好会さんにお任せあれ!!
様々な工具を使ってあっという間に直してくれますよ!

みんなじっくり工作会に取り組んでいて、足の微調整や、全体的なバランスをみて自分の気に入ったカブトムシ、クワガタができあがりました😊

みなさんから「楽しかった!」「いろいろな工具を見れてよかった!」という感想をいただき大変うれしく思います。
次回の竹細工工作会はいったい何を作るのかな。
お楽しみに✨

カテゴリー: 工作会 パーマリンク