夏真っ盛りですね🌞
夏休みも始まって、今月はおはなし会も夏!!
からだもつかってパワフルに開催されました💪
★7月4日(金) 10:30~ あかちゃんのためのおはなし会
今月は「夏の空」をテーマにおはなしを読みました☺
「おはよう!」
どうぶつたちが元気にあいさつ!こちらも元気になるおはなしで始まりました!
触れ合い遊びでは、歌に合わせてお子さんをコチョコチョこそばせたり
布を使って楽しみました。
絵本の中でキレイな花火が上がりはじめると…
花火が上がるたび、思わず花火の音をまねしている様子。
最後は、パンダの動きに合わせてゴロ~ンとしたり、場面ごとに体を動かして……
ユラユラ揺れておやすみなさい😪
★7月12日(土)14:00~ さぬき語りの会おはなし会
今月は「なつ」のテーマでおはなしを読んでいただきました。
最初は手遊びから。
サワガニが石やもみじとじゃんけん✌
さあ、勝ったのはだれでしょう?
夏といえば→海!🏊 海といえば→白波!🌊と夏にかかわるもののイメージを
どんどん言葉で繋げて楽しみました☺
最後はパネルシアターを使い、形から何かを当てるクイズをみんなで遊びました。
気温もぐんぐん上がり夏本番💦
みんなで「なつ」を感じた楽しいおはなし会でした(^^♪
★7月20日(土)10:30~ すまいりぃおはなし会
今日は、まんのう町立図書館の夏休みイベントの「からだの不思議」にちなんで「からだ」をテーマに絵本や紙芝居を読んでくださいました。
夏休みが始まり、たくさんの親子連れの方が参加してくれました。
はじめは、歌にあわせて「からだ」の部位をさわっていく遊びをしましたよ。
あれ?間に合わないっ! 歌のテンポがだんだん速くなっていくので みんな大あわて!
おじさんが、くしゃみをするおはなしもおもしろかったですね。
みんなからのリクエストで「うんち」や「ほね」の紙芝居も読んでくれました。
みんな興味津々で近くまで寄っておはなしを聞いていましたね。
今日はおはなしの部屋いっぱいの参加者でわきあいあいとした楽しいおはなし会になりました。ありがとうございました!
今月のおはなし会で紹介した絵本はこちらです。
来月のおはなし会の予定はこちらです。