投稿者「toshokan」のアーカイブ
第16回 ブログ版農業講座「秋冬野菜の土づくり」
暑い日が続いていますね。 そんななか、コロナでずーっと中止になっていた対面での農業講座が8月1日に開催されました!予約も早々に埋まり、本当に待ちに待った講座を開くことができて、スタッフ一同ホッと一安心してい … 続きを読む
今月&来月のおはなし会
6月に続き、今月も無事にすべてのおはなし会を開催することができました👏その様子をリポートします‼ 7月1日(金)は、町立図書館スタッフによる「赤ちゃんのためのおはなし会」。0歳児を含むお子さん5人が集まってくれました。 … 続きを読む
夏休みの特別展示 はじまりました🌏
あっという間に夏休みが始まりましたね。 町立図書館でも8月末までの期間、いろいろな夏休みイベントを企画しています。そのメインともなる展示が今週から始まっています。題して『世界とつながる図書館』です‼ おお~👏大迫力です‼ … 続きを読む
今月の展示📚
7月です。思いのほか早く梅雨が明け、いよいよ熱い夏が始まりますね🌞 今年は節電に水不足、そして、それに追い打ちをかける物価高騰でなかなか過酷な夏になりそうです。そんなときは、図書館で涼んでいきませんか? 7月もさまざまな … 続きを読む
直木賞作家・今村翔吾さんご来館🎉
7月1日(金)、直木賞作家の今村翔吾さんがまんのう町立図書館にご来館されたときの様子をリポートします♪ 現在、今村さんは、約4カ月かけて全国47都道府県の学校や書店をワゴンで巡り、各地の読者と … 続きを読む
まんのう読書週間はじまるよ♪
来る6月4日はまんのう町立図書館の開館記念日‼そして、まんのう町民読書の日でもあります‼ 毎年6月第一土曜日から2週間、町立図書館では『まんのう読書週間』として、さまざまなイベントを開催してきました。9回目 … 続きを読む
第15回 ブログ版農業講座「益虫を上手に利用した夏野菜」
暑くなってきましたね~こんな日は、きゅうりやトマトをいっぱい乗せて冷やし中華なんかを食べたくなりますね♪ きょうは、4月28日に中止となった農業講座「益虫を上手に利用した夏野菜」をブログ版としてお届けします … 続きを読む
㊗開館記念日 雑誌付録抽選会のお知らせ
来たる6月4日は、まんのう町立図書館の開館記念日です! 町立図書館では、この日から2週間を『まんのう読書週間』として、毎年さまざまなイベントを開催してきました。いよいよ10周年に向けての1年となる今年は、よ … 続きを読む
5月の新しい展示はじめました📚
風がさわやかに感じられる季節になりましたね🌱 5月に入り、スタッフがそれぞれテーマを考えて本を選ぶミニ特設コーナーもリフレッシュ。 GW真っ只中!どこへも出かけられない人たちへおススメの『おでかけした気分』 … 続きを読む
第14回 ブログ版農業講座「みんな知りたい病害虫のこと 後編②」
お待たせしました‼ 2月にアップした「みんな知りたい病害虫のこと」後編の第2弾が届きました。前回に引き続き、テーマは「イネにつく虫」。講師は、もちろん豊嶋和人さんです。 今回は、あっと驚く新事実が発覚しますよ! 【みんな … 続きを読む