投稿者「toshokan」のアーカイブ
年の瀬のご挨拶
今年も残すところ数日となりました。 クリスマスが終わったかと思うと、あっという間に年末になってしまいましたね💦 皆さまの2023年はどのような年でしたか? まんのう町立図書館は、設立10周年の … 続きを読む
🎄12月&1月のおはなし会🎍
いよいよ12月、もうすぐ大みそかにお正月ですね。 12月に入ると冬らしく、身を切るような寒さの日も増えました⛄ そんな冷たい風に負けないよう、図書館では今月も楽しくて素敵なおはなし会をたくさん行いました☺ 今月はちょっと … 続きを読む
満濃中学校にて福祉講座開催!
昨年度から、図書館と正友会とのコラボによってスタートした福祉講座!今年度は、まんのう町地域包括支援センター、まんのう町社会福祉協議会も加わってくださり、さらにパワーアップ! 中学校のご協力のもと、11月29日、12月1日 … 続きを読む
サイン会!ブックトーク!図書館員体験!11月4日はイベントめじろ押し!
秋の読書週間 真っ只中の11月4日(土)はイベントが盛りだくさんの一日となりました。 午前中には『おふくさん』でおなじみ絵本作家の服部美法さんをお招きしてトーク&おはなしを開催しました。 服部さんの子どもの … 続きを読む
今月の展示
早いもので、今年も残すところ1ヶ月となりました。 楽しくもあわただしい12月の幕開けです💦 今年もやってきましたクリスマスの季節! 図書館のセンターには、クリスマスツリーがそびえ立っております … 続きを読む
ボランティア養成講座 パネルシアター手づくり講座2023
11月23日(金)に去年も開催し好評をいただいた、パネルシアターてづくり講座を行いました。パネルシアターとは、パネル地を貼ったボードを舞台に、Pペーパーという不織布で作った絵人形を貼ったり外したり、舞台のあちらこちらへ動 … 続きを読む
第21回ブログ版農業講座「みんなでおこめについて考える会~作る人に聞いてみよう~」
みなさん、今年もおいしい新米を食べましたか? 全国でも有数の米どころである新潟では、今年は猛暑と少雨による渇水の影響で、コメの不作が心配されていました。 幸いなことに香川では大きな影響はなかったようですが、それでも私たち … 続きを読む
🍁11月&12月のおはなし会⛄
まだまだ夏の名残を感じる日もあった11月ですが、気づけば秋を通り越して冬が近くなってきましたね。 先日は、図書館の周りでも雪混じりのあられが積もり、寒さがひとしお身に沁みました。 なかなかお出かけが難しい時期ですが、そん … 続きを読む
職場体験学習
9月末から11月にかけて、まんのう町立図書館は職場体験ラッシュ! 9月27日(水)に琴平町立琴平中学校、10月26日(木)・27日(金)に丸亀市立南中学校、10月30日(月)・11月1日(水)にまんのう町立 … 続きを読む
10月&11月のおはなし会🍁
秋風が薫る、すてきな季節になりましたね。 赤や黄色に色づいた葉っぱが、ところどころじゅうたんみたいに図書館を彩ってくれています。 (お掃除はとっても大変なのですが😓) 今月も、スペシャルで楽しいおはなし会を行いました。 … 続きを読む