未分類」カテゴリーアーカイブ

第17回 ブログ版農業講座「インターネットや雑誌のあれって本当なの?」

あっという間に寒くなり、暦の上ではまもなく大雪(今年は12月7日)を迎えます。みなさんの食卓にも新米が並んだ頃でしょうか。そして秋冬野菜の生産もそろそろ本番ですね。   今日は、11月21日に行われた農業講座の … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | タグ: | 第17回 ブログ版農業講座「インターネットや雑誌のあれって本当なの?」 はコメントを受け付けていません

あなたの理想のセンパイとは…? 理想のセンパイキャラをつくろう!

10月も終わりに近づきましたが、みなさんは秋を満喫していますか🍂 スポーツの秋、食欲の秋、芸術の秋、読書の秋…いろいろな過ごし方がありますが、中には秋の夜長は物思いにふける、なんて過ごし方もありますね。 そんな「物思う」 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | あなたの理想のセンパイとは…? 理想のセンパイキャラをつくろう! はコメントを受け付けていません

🦊杉山亮先生のものがたりライブ 開催🍂

通る風は涼しさをはらんで秋を感じるようになりましたが、まだまだ日中は汗をかくほどの陽気が続いた10月前半。 あたたかな陽気と共に胸がわくわくするような素敵なイベントを開催しました😊 10月16日、名探偵ミルキーシリーズで … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 🦊杉山亮先生のものがたりライブ 開催🍂 はコメントを受け付けていません

子どもの発達についてみんなで考えたい!

10月13日(木)に、発達障がいに関する特別講演会「子どもの気になる こんな時、あんな時~子どもの発達について」が行われました。 今回、図書館から子育てについてみんなで一緒に考える機会を持ちたいと「発達障害者支援センター … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 子どもの発達についてみんなで考えたい! はコメントを受け付けていません

星みたい!星み隊🌠天文観測会

  9月23日(金)、香川県を中心に活動する星のソムリエ・松野俊博さんを講師にお迎えし、「星空へぐっと近づこう」天文観測会を行いました‼   雨こそ降らなかったものの、台風15号の影響なのか空には重~ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 星みたい!星み隊🌠天文観測会 はコメントを受け付けていません

理想のセンパイって?

  9月7日(水)、2か月ぶりに「センパイ!聞いて」が開催されました‼ まんのう町慈泉寺の僧侶で、満濃中学校の卒業生でもある片岡妙晶さんがあれやこれやを聞いてくれる「センパイ!聞いて」も早いもので丸1年。コロナ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 理想のセンパイって? はコメントを受け付けていません

第16回 ブログ版農業講座「秋冬野菜の土づくり」

  暑い日が続いていますね。 そんななか、コロナでずーっと中止になっていた対面での農業講座が8月1日に開催されました!予約も早々に埋まり、本当に待ちに待った講座を開くことができて、スタッフ一同ホッと一安心してい … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | タグ: | 第16回 ブログ版農業講座「秋冬野菜の土づくり」 はコメントを受け付けていません

直木賞作家・今村翔吾さんご来館🎉

7月1日(金)、直木賞作家の今村翔吾さんがまんのう町立図書館にご来館されたときの様子をリポートします♪     現在、今村さんは、約4カ月かけて全国47都道府県の学校や書店をワゴンで巡り、各地の読者と … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 直木賞作家・今村翔吾さんご来館🎉 はコメントを受け付けていません

第15回 ブログ版農業講座「益虫を上手に利用した夏野菜」

  暑くなってきましたね~こんな日は、きゅうりやトマトをいっぱい乗せて冷やし中華なんかを食べたくなりますね♪ きょうは、4月28日に中止となった農業講座「益虫を上手に利用した夏野菜」をブログ版としてお届けします … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | タグ: | 第15回 ブログ版農業講座「益虫を上手に利用した夏野菜」 はコメントを受け付けていません

第14回 ブログ版農業講座「みんな知りたい病害虫のこと 後編②」

お待たせしました‼ 2月にアップした「みんな知りたい病害虫のこと」後編の第2弾が届きました。前回に引き続き、テーマは「イネにつく虫」。講師は、もちろん豊嶋和人さんです。 今回は、あっと驚く新事実が発覚しますよ! 【みんな … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | タグ: | 第14回 ブログ版農業講座「みんな知りたい病害虫のこと 後編②」 はコメントを受け付けていません