投稿者「toshokan」のアーカイブ

図書館見学隊ご来館♪

冬将軍の到来で、寒さも本格的になってきましたね。 通勤や通学の際も、ちょっと厚手のコートが必要になってきますよね。 さて先日の12月17日、町立図書館にはそんな寒さを吹き飛ばすような、元気いっぱいのお友だちがたくさん来て … 続きを読む

カテゴリー: 図書館見学・職場体験 | 図書館見学隊ご来館♪ はコメントを受け付けていません

第11回 ブログ版 郷土史講座「満濃池シリーズ10」

2020年の5月から始まったブログ版の郷土史講座も11回を数え、満濃池シリーズは10回目の節目を迎えました。 一つの池をめぐる歴史秘話が、壮大な時代絵巻になったようですね。 今回は満濃池シリーズの集大成です。 知られざる … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | タグ: | 第11回 ブログ版 郷土史講座「満濃池シリーズ10」 はコメントを受け付けていません

第11回 ブログ版 農業講座「さむい冬をどうやってしのぐかのお話」

寒さも本格的になってきましたね。 あたたかい料理が恋しい季節ですが、おいしい冬野菜は冬の寒さを耐え抜き、栄養と旨味をぎゅっと体の中にため込んでいるのでしょうね。 今回の「ブログ版農業講座」では、そんな寒い冬を乗り切る工夫 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | タグ: | 第11回 ブログ版 農業講座「さむい冬をどうやってしのぐかのお話」 はコメントを受け付けていません

クリスマス特集はじまります🎄

早いもので、今年も残すところあと1カ月になりました。 もうすでに街の至ることろがクリスマスカラーに包まれ、心躍る季節になりましたね。 町立図書館でも恒例のビックツリーを飾り、クリスマスコーナーを設置いたしました。 &nb … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | クリスマス特集はじまります🎄 はコメントを受け付けていません

今月のおはなし会♪

新型コロナ感染拡大防止で今年5月以降お休みしていた毎月恒例のおはなし会が、ようやく半年ぶりに今月から再開されました♪ まずは、11/5(金)に行われた「赤ちゃんのおはなし会」。 一緒に手遊び✊👐 久しぶり … 続きを読む

カテゴリー: おはなし会 | 今月のおはなし会♪ はコメントを受け付けていません

ことひらまちじゅう図書館 ご来館♪

日ごとに肌をなでる風も冷たくなり、鍋物や煮込み料理がおいしい季節になりましたね。 朝夕は随分と気温も低くなってきたので、風邪などに気をつけたいですね。 さて本日は、町立図書館にステキなお客様がお見えになりました。 本で人 … 続きを読む

カテゴリー: 図書館見学・職場体験 | ことひらまちじゅう図書館 ご来館♪ はコメントを受け付けていません

大学生によるおはなし会📖

季節は冬に突入しましたが、読書の季節はまだまだ続いていますよね。 季節の風物詩を本で楽しむのもよし、これからの時期はクリスマスにちなんだ物語を味わってみるのもいいかもしれませんね。   さてさて、11月21日㈰ … 続きを読む

カテゴリー: おはなし会 | 大学生によるおはなし会📖 はコメントを受け付けていません

SDGs特別展示 はじまります♪

気持ちのいい小春日和が続いていますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか? 季節は秋から冬に、ゆるやかに変わりつつあります。 季節の変わり目ですので、体調管理にも気をつけたい時期ですね。   さて、本日より町立図 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | SDGs特別展示 はじまります♪ はコメントを受け付けていません

農業講座 「土と肥料の知識を深めよう!」

大人気シリーズ「農業講座」が久々に帰ってまいりました。 今回のテーマは「土と肥料の知識を深めよう!」。 お花もお野菜も、「土」つまり、土壌が大切ですよね。 よく、豊かで良い土のことを「肥えた」と表現しますが、肥えた良い土 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 農業講座 「土と肥料の知識を深めよう!」 はコメントを受け付けていません

秋の読書週間 おはなし会スペシャル‼

立冬も過ぎ、秋の心地よい陽気に冬の寒さが徐々に染み入るようになりましたね。 そんな季節の変わり目に、町立図書館ではステキなおはなし会を開催しましたよ ♪ 4月以来、半年ぶりとなるおはなし会は、秋の読書週間のスペシャルバー … 続きを読む

カテゴリー: おはなし会 | 秋の読書週間 おはなし会スペシャル‼ はコメントを受け付けていません