今年も始まりました! 子ども読書週間🎉
4月23日(水)~5月12日(月)にかけて、楽しい展示とワクワクのイベントで盛り上がっていきますよ!!
まずは毎年恒例『こどものほんポップ大会』からご紹介です✨
今年も新作POPができました!
スタッフおすすめの本が、にぎやかに並べられています。
気になる本があったらぜひ読んでみてくださいね😆
多目的室では『もしも展覧会』を開催中♪
もしも もしもだよ
このあとどうなるの?
みんなのおはなしがあつまって、もしもの世界ができあがっていきます🌈
カウンタ―横には、引いて楽しい『本のおみくじ』があります。
今日のおすすめ本を占っちゃおう!
4月26日(土)には、本と生きよう!読書運動さんによる『本と生きよう!おはなし工作会』が開催されます📖
読み聞かせの後に「も」「し」「も」の文字を使ってカードをつくる、「もしもカードをつくろう!」を行いますよ。
こちらは要予約となります。
午前の部:10:30~
午後の部:13:30~
まだまだ予約受付中ですので、どしどしご参加ください!!
他にもあかちゃんのためのおはなし会、図書館スタッフや読み聞かせボランティアによるおなじみのおはなし会もありますよ😃
子ども読書週間の期間中、ロビーにて『ブックリサイクル』も行っています📖
みなさまのご協力で、沢山の本が集まりました📚📚📚
気になるあの本に出会えるかも!
お持ち帰りは自由ですので、ぜひご覧ください👍
リサイクルの受付期間は4月28日(月)までとなっております。
にぎやかで楽しい子ども読書週間🎏
ぜひご家族でお立ち寄りくださーい!