投稿者「toshokan」のアーカイブ
図書館マルシェ 第4弾
日差しが強くなったこの季節、日焼けが気になる方も多いでしょう。 また、気温もぐんぐん上がるので、熱中症対策にも気をつけなけれないけませんよね。 そんな暑さに負けそうな時は、冷房の効いた図書館で、本のページをめくりながら、 … 続きを読む
図書館マルシェ 第3弾
四国地方の梅雨入りも、いよいよ秒読みに入りましたね。 お出かけの予定が雨でキャンセルになった日などは、是非図書館へいらして下さい。 思いがけず、生涯の一冊となるような本に出会えるかもしれませんよ (o^―^o) &nbs … 続きを読む
図書館マルシェ 第2弾
日一日と、暑さが増してきていますが、まだまだ夏の入口です。 これから梅雨を迎え、その先に来る夏本番に向けて、体調を整えておきたいですね。 さて、本日も6月1日㈯に開催いたしました『図書館マルシェ』のご報告です。 今回のマ … 続きを読む
図書館マルシェ 第1弾
時代が平成から令和に替わって、ちょうど1カ月。 雲一つない晴天に恵まれた6月1日㈯、まんのう町立図書館は、開館から6周年を迎えることとなりました♪ 6周年のお祝いと、地域の皆様への感謝の気持ちを込めて、図書館では開館記念 … 続きを読む
今月のおはなし会
新緑の緑が眩しい季節になりましたね。 気温もぐんぐん上がり、夏の訪れを感じさせるような日もありますが、まだ体が暑さに慣れていないので、体調管理には気をつけたいですね。 今月も図書館では、楽しいおはなし会を開催いたしました … 続きを読む
おはなし工作会の巻☺
長い長い大型連休も、気がつけば最終日。 旅行にイベント、親せきが集まったりと、様々に楽しまれたことでしょう。 そんなゴールデンウィークの締めくくりに、図書館では5月5日、6日の両日、「子どもの日」と「子ども読書週間」のダ … 続きを読む
屋根より高いこいのぼり
この大型連休は、すでに初夏の兆しを見せる晴天に恵まれ、まさにお出かけ日和ですね。 皆さん、それぞれの形でゴールデンウィークをお楽しみのことと思います。 端午の節句を翌日に控えた5月4日㈯、図書館では工作会を開催いたしまし … 続きを読む
今月のおはなし会
平成も残すところ数日となりました。新しい元号とともに新時代の始まりですね。 そして、楽しい楽しいゴールデンウィークも始まりました(^_-)-☆ 図書館では今月も楽しいおはなし会が開催されました。 4月6日㈯は、当館スタッ … 続きを読む
金魚のモビールを作ろう!
桜も見ごろを終え、若葉が茂る季節となりました。 気温もぐんぐん上がり、早くも半袖姿の人を見かけるようになりましたね。 図書館では4月20日㈯に、『まんのう町竹細工同好会』による工作会を開催いたしました。 今回作ったのは、 … 続きを読む
まんのう町立図書館in『木と人ふれあいフェスタ』
寒い冬が終わり、山や森の木々も春の暖かな日差しの中で背伸びを始める頃—。 3月23日㈯―24日㈰の両日、まんのう町では、そんな季節にぴったりなイベントが開催されました。 『木と人ふれあいフェスタ』です。 「まんのう町みど … 続きを読む