投稿者「toshokan」のアーカイブ

子ども司書体験講座 第2弾

台風一過で、猛暑再び ! しっかり水分補給をして、熱中症に気をつけたいですね。 お盆明けの8月16日㈮、図書館では夏休み特別企画「子ども司書体験講座」の第2弾を開催いたしました。 暑い中、本が大好きで、図書館にも興味津々 … 続きを読む

カテゴリー: 子ども司書体験講座 | 子ども司書体験講座 第2弾 はコメントを受け付けていません

図書館水族館 >゜))))彡 お魚増殖中!

連日の猛暑で、「暑いですね」があいさつ代わりになっていますよね。 予報では台風も接近中とのこと。体調だけではなく、色々と備えておかないといけませんね。 さてさて、すでにご案内の通り、この夏まんのう町立図書館は『水族館』に … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 図書館水族館 >゜))))彡 お魚増殖中! はコメントを受け付けていません

海のものを作ろう! ⛵

まさに、夏真っ盛り ☼ 連日の猛暑で、夏バテになっていませんか? 暑さに負けそうになったら、ちょっと「ブック・ブレイク」! 冷房の効いた図書館で、読書タイムはいかかでしょう? 夏休み期間中は、楽しいイベントも盛りだくさん … 続きを読む

カテゴリー: おはなし会, 工作会 | 海のものを作ろう! ⛵ はコメントを受け付けていません

パステルで魚を描こう!

夏休みって、ただそれだけも楽しいのに、どこへ行っても楽しいイベントがたくさんですよね。 長~いお休みだけじゃ足りないくらい、いっぱい遊んで思い出をたくさん作って下さい☼ 楽しいイベントは、町立図書館だって負けてないですよ … 続きを読む

カテゴリー: おはなし会, 工作会 | パステルで魚を描こう! はコメントを受け付けていません

シリーズ 郷土史講座 第3弾

例年になく遅く入った梅雨があっという間に開けたと思ったら、連日の猛暑 ☼ しっかり水分補給をして、体調管理に気をつけたいですね (^^♪ そんな、大地も溶かしてしまいそうなほどの日差しが照りつける7月29日㈪、図書館では … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | シリーズ 郷土史講座 第3弾 はコメントを受け付けていません

子ども司書体験講座 第1弾

夏休みは、子どもだって大忙し。 宿題はたくさんあるし、お友だちと遊ばなくてはならないし、プールにも行かなくちゃ。家族とお出かけもするし、地域の行事だってある。時間がいくらあっても足りませんよね。 図書館でも、夏休み期間中 … 続きを読む

カテゴリー: 子ども司書体験講座 | 子ども司書体験講座 第1弾 はコメントを受け付けていません

今月のおはなし会 ☼

待ちに待った夏休み。宿題もたくさんありますが、満喫していますか? 今月も図書館では、楽しいおはなし会を開催いたしました。 トップバッターは、7月5日㈮の『あかちゃんタイム』です 小さなお子さん連れの方に、気兼ねなく図書館 … 続きを読む

カテゴリー: おはなし会 | 今月のおはなし会 ☼ はコメントを受け付けていません

ホタルカゴのランタンを作ろう!

自然豊かなまんのう町では、都会ではもう見られなくなってしまったホタルを楽しむことが出来ますが、梅雨前の見頃には、その神秘的で美しい姿を楽しまれた方も多いのではないでしょうか。 7月21日㈰、図書館では夏休み工作会の第2弾 … 続きを読む

カテゴリー: 工作会 | ホタルカゴのランタンを作ろう! はコメントを受け付けていません

夏のスクラップブッキング工作会

梅雨も明け、いよいよ夏本番☀ まばゆい日差しの中、海に山に、プールに旅行と、夏休みは楽しいことづくめですよね。 町立図書館でも、夏休み期間中は楽しいイベントが盛りだくさんですよ ☺ 早くも夏休み初日の7月20日㈯には、『 … 続きを読む

カテゴリー: 工作会 | 夏のスクラップブッキング工作会 はコメントを受け付けていません

図書館水族館 OPEN!

いよいよ待ちに待った夏休み! 梅雨が明けてなくても、へっちゃら。晴れでも雨でも、夏休みは楽しいものですよね ☺ そんな楽しい夏休みに合わせて、図書館は水族館に大変身!! と言っても、本物の水族館になるわけではありませんよ … 続きを読む

カテゴリー: 図書館まつり | 図書館水族館 OPEN! はコメントを受け付けていません