投稿者「toshokan」のアーカイブ
かかしのコスプレコンクール、引き続き展示中!
今回の図書館まつりで大注目を浴びたのは、入口前に展示された、 かかし、かかし、かかし・・・Σ(・ω・ノ)ノ! 力作ぞろいでそっくりな案山子が並べられていましたが、皆様楽しんでいただけたでしょうか?(*^▽^*) 本当にそ … 続きを読む
第2回図書館祭りを開催いたしました!
12月7日(日)にまんのう町立図書館第2回図書館まつりを開催いたしました\(^o^)/ ご参加いただきました皆様、ありがとうございました!<(_ _)> 当日は読書通帳のお披露目会から始まりました☆今後は読書 … 続きを読む
まんのう町立図書館のスゴイ選書!
まんのう町立図書館に入れる本は、まんのう町立図書館の司書資格を持つ複数のスタッフや、本部の専門チームによる選書会議でリストアップして選んでいますが、それだけではありません!! なんと本のプロがまんのう町立図書館のためだけ … 続きを読む
農業バンザイ!
10月から、特設コーナーは「農業バンザイ!」と題し、家庭菜園や花づくりの本を展示しています(‘◇’)ゞ 冬に美味しい鍋料理を頂くために、今年は冬野菜を栽培してみてはいかがでしょうか(^^♪ 初心者でもチャレンジ出来るよう … 続きを読む
日本の美・技・心
現在、特設コーナーで特集しているのは「日本の美・技・心」です(*^_^*) 文化の秋にもピッタリの内容です☆ 日本の伝統芸能・伝統工芸・文化・和食を取り上げています。伝統芸能などは、予備知識があると面白さも増すと思います … 続きを読む
和綴じに挑戦!!
図書館にある本の多くは、洋綴じですが、日本には伝統的な和綴じがあります。 今回のワークショップでは、和綴じに挑戦!ということで簡単な四ツ目綴じに挑戦してもらいました( ..)φアナヲアケテイトヲトオシテ・・・ みなさん、 … 続きを読む
季節の歌と手遊び☆
8月23日の土曜日に、図書館スタッフによる 子供向けの季節の歌と手遊びを行いました(^^♪ 子どもたちには、とっても元気に歌ってもらいました☆ これっくら~いのっ おべんっとば~こに・・・♪ お~にぎ~り お~にぎ~り … 続きを読む
シニア向けスマホ教室開催!
8月22日(金)にシニア向けのケータイ(スマホ)安全教室を開催しました(^^)/ ケータイ電話どころかスマートフォンが当たり前の時代になってきましたね~。 今回は、シニア向けということで、振り込め詐欺などの犯罪に巻き込 … 続きを読む
書架がカラに・・・
先日満濃中学の生徒の皆様にオススメ本のPOPを作っていただき、「満濃中学生おススメコーナー」として書架を作っておりましたところ… あっという間に全て貸出中に!! やはり身近な同年代の紹介する本は手に取りやすい … 続きを読む
保護者向けケータイ安全教室開催☆
8月8日(金)、保護者向けのケータイ安全教室が開催されました(^^)/ 子どもにケータイを持たせたいけど安全面が心配…。そんな方も多いですよね(-_-)ウンウン ニュースではSNS等のいじめや犯罪に巻き込ま … 続きを読む