投稿者「toshokan」のアーカイブ
電子図書館、始まりました♪
スマートフォン・パソコンで24時間いつでも電子書籍が借りれるようになりました! 図書館に足を運ばなくても、Web環境があればどこからでも書籍を貸出することができます。 また、貸出期限が終了すると自動的に返却されるので返し … 続きを読む
館内掲示物は6月末まで展示予定です。
6月4日から展示している作品は、もうご覧いただけたでしょうか? 入口前のガラス面には、町内の小・中学生による「おすすめの本」の紹介。 新着図書コーナー付近では、写遊会・彩の写真展。 ITコーナー付近に、まんのう文学会の … 続きを読む
3周年記念イベント「ハワイのデザート」と「フラダンス」
国際交流協会によるドリンク販売も盛況でした。 今回のテーマは「Hawaii★」 ココナッツミルクからできたハワイの伝統的なデザート“ハウピア”と“レモネード”をご用意。生ウクレレの演奏をBGMにリゾート気分を味わいまし … 続きを読む
3周年記念イベント工作会
今回の工作会は、父の日に最適?“肩たたき券にもなるしおり”と一足先に夏を感じる“かざぐるま”でした。 満濃中学生がボランティアで参加してくだり、お兄さん・お姉さんと一緒にカラフルなかざぐるまを作りました。ふーっと息 … 続きを読む
ボランティアによるおはなし会♪
おはなし会は、ボランティア団体の“すまいりぃ”と“メリーバスライドまんのう”に 午前の部・午後の部に分かれて行っていただきました。 歌ったり、手拍子したり、遊びながらみんなで読むと、絵本の楽しさが広がりますね! … 続きを読む
開館3周年記念イベントを開催いたしました!
6月4日、開館3周年記念イベントを開催いたしました! 今回もたくさんの方にご協力いただき、盛大にイベントを行うことが出来ました。 ご協力・ご来館いただきました皆様には、厚く御礼申し上げます。 イベントの様子を少しずつ … 続きを読む
HPメンテナンスのお知らせ
平素はまんのう町立図書館をご利用いただき誠にありがとうございます。 6月6日にホームページのメンテナンスを実施いたします。メンテナンス中はホーム ページのコンテンツが一時的にご利用できなくなります。 お客様にはご迷惑をお … 続きを読む
「金太郎キャンドルを作ろう」
5月5日(木)はこどもの日です。こいのぼりが空をおよいでるのをたくさん見かけるようになりましたね。 5月1日(日)に「金太郎キャンドルを作ろう!」のワークショップを開催しました。 参加してくれた皆さん、ありがとうござい … 続きを読む
「こいのぼりの工作会」
4月23日(世界本の日・子ども読書の日)~5月12日は「こどもの読書週間」です。 図書館をもっと楽しもう!ということで、 4月23日(土)は「こいのぼりカード立て」のワークショップを開催しました。 参加してくれた皆様 … 続きを読む
DVDの貸出を1人3点までに変更!
すっかり暖かくなりました。 図書館より貸出制限に関するお知らせです。 これまで、図書館のDVDは1人1点でしたが、3点まで貸出制限の枠を広げました! これで、つづきが気になるあのシリーズも一気に見れますね … 続きを読む