投稿者「toshokan」のアーカイブ
夏休みのイベント報告⑦「保冷剤で作る芳香剤」
夏休みのイベント第7弾は、冷蔵庫に余っている保冷剤で“芳香剤”を作りました。 どのご家庭でも気がつくと冷凍庫にたまっている保冷剤…。ほんのひと手間かけるだけで、素敵な香りの“芳香剤”に変身です!見た目も涼しげで、この季節 … 続きを読む
夏休みのイベント報告⑥「フェルトで作る花のブローチ」
夏休みのイベント第6弾は、フェルトに切り込みを入れ、クルクルと巻くだけで作れるブローチです。服やバッグにワンポイントとして付けたり、髪に付けても可愛い♪女の子に大人気の工作会でした。 フェルトを切るのが少し難しかった … 続きを読む
怖い話
特設コーナーを「怖い話」に変更しました。 今年も暑~い夏がやってきました。この暑い夏を涼しくするために、背筋の凍るような怖い本を読んでみませんか? 怖い本や不思議なお話の本を集めています。 図書館入口付近では大きな「塗り … 続きを読む
夏休みのイベント報告⑤「カニのメモスタンドの工作会」
夏休みのイベント第5弾は、木の半円パーツとピンチで作る“カニのメモスタンド”です。 カラフルにペイントしたボディに赤いロープの足を付けて、可愛いカニさんが出来上がりました! いろんな … 続きを読む
夏のくらし
8月に入り厳しい暑さが続きますが、夏バテはしていませんか? そこで、特設コーナーでは、夏を元気に、楽しく過ごすための本を集めています。 暑さで食欲のない時のためのスタミナ料理、最高の夏を過ごすためのキャンプ、夏に食べたい … 続きを読む
夏休みのイベント報告④「実験教室」
8月に入り、暑くなってきました!! 涼しい場所にいてもそうでなくてもこまめに水分補給してくださいね☆ 今回の夏休みイベント報告は、四国電力による「身近なもので電池を作ろう!」と 「液体窒素による超低温の世界 … 続きを読む
夏休みのイベント報告③「トールペイントで図書館バッグを作ろう!」
暑い日が続きますが、夏バテしていませんか? さて、夏休みのイベント第3弾は、トールペイントに挑戦です。 先生に指導していただきながら、まず絵や文字を切り抜いたプレート布に当てます。次に、絵の具をスポンジで叩き、バッグに好 … 続きを読む
夏休みのイベント報告②「図書館司書体験」
もうすぐ7月も終わり、宿題の進み具合が気になりますね☆ 第2弾は「図書館司書体験」!!! 書架整理をしたり。。。 しおりを作ったよ♪ みんなで力を合わせて、展示コーナーを作りました! 「カッコ … 続きを読む
7月のおはなし会
今月も図書館では、楽しいおはなし会が開催されました。 第2日曜日 11時からは「すまいりぃ」 今月は珍しく、お兄さんが本を読んでくれました。いつもと違った雰囲気が楽しめましたね。 第3土曜日 15時からは「ねむの木」 「 … 続きを読む
夏休みのイベント報告①「船の温度計」
いよいよ、待ちに待った夏休みが始まりました! 皆さんは、どんな計画を立てていますか? 図書館では、夏休みに様々なイベントを計画しています。 第1弾として「船の温度計の工作会」を行いました。 木のパーツに色を塗り船を作 … 続きを読む