投稿者「toshokan」のアーカイブ
第5回図書館まつり(その2 おはなし会)
普段はおはなしの部屋で行っている「おはなし会」を、図書館中央の特設スペースで行いました。 午前の部は『すまいりぃ』によるおはなし会です。 クリスマスのお話と歌で、大いに盛り上がりました。 午後からは『メリーバスライドまん … 続きを読む
第5回図書館まつり(その1 落語会)
12月2日(土)、第5回図書館まつりを開催しました。寒い中、たくさんの方に来館いただき、ありがとうございました。 ブログでは、図書館まつりの様子を順次紹介していきます。 第一弾は、初めての試みの“落語会”です。高座にあが … 続きを読む
シャトルをリサイクル!
11月25日、古いバドミントンのシャトルをリサイクルして“可愛いマスコット”を作る講座を開催しました。 レースやフェルトを貼りつける作業は細かく、みんな苦戦しつつ作品を仕上げていきます。 どなたの作品も、古いシャトルと … 続きを読む
満濃中学校職場体験
満濃中学校から職場体験に2年3名が来てくれました。 本のコーティング体験や。。。 おススメの本の展示コーナーを作成しました♪ 力作のPOPをぜひ見に来てください!
パスファインダー完成!
まんのう町立図書館のパスファインダーが出来ました! 第1段は、「香川の水」についてです。 満濃池や香川用水について調べている方、必見! どうぞ、ご自由にお取りください♪
芸術の秋を楽しもう
めっきり涼しくなって過ごしやすい気候ですね。 秋といえば芸術の秋。 特設コーナーでは美術、音楽、映画など様々なジャンルの“芸術”の本を集めています。 作品集や鑑賞のポイントなど読めば読むほどに味わい深い“芸術”の … 続きを読む
10月のおはなし会
今月のおはなし会の模様をご紹介します。 第2日曜日 11時からは「すまいりぃ」のおはなし会でした。みんなのお気に入りの本をリクエストに応えて読んでくれました。 第3土曜日 15時からは「ねむの木」の“ハロウ … 続きを読む
農業講座開催!
10月19日、図書館では「役立つアイデアやヒントがいっぱいの農業講座」を開催いたしました。雨の降るなか、大勢の方々に参加いただきました。参加していただいた皆様、ありがとうございました。 講座は農山漁村文化協会より瀬戸啓太 … 続きを読む
ハロウィン工作会「かぼちゃの帽子を作ろう!」
もうすぐハロウィン。 今回はかぼちゃの帽子の工作会を行いました。 かぼちゃの顔にハートや星などをくっつけて、オリジナリティあふれるかわいい帽子がそれぞれ仕上がりました。 作る姿はみんな真剣そのもの。 かぼちゃの帽子が … 続きを読む
四条小学校1年生見学☆
四条小学校1年生が図書館に見学に来てくれました! まずは、紙芝居で図書館のルールを学ぼう! みんなで借りる本を選んで、貸出も自分で出来たよ☆ また、ご家族の方も一緒に来てくださいね。 ご来館お待ちしております♪