第5回図書館まつり(その4 国際交流協会カフェ)

図書館まつり第4弾は、まんのう町国際交流協会によるカフェについてご紹介します。

今年のメニューは、ブラジルのホームパーティなどでよく持ち寄られる、バナナケーキとコーヒーでした。カラメルソースたっぷりのバナナケーキは、しっとりとしてとても美味しかったです。

食べものを通した国際交流を、大勢の方が楽しんでくださいました。

国際交流協会のみなさん、ありがとうございました。

カテゴリー: 図書館まつり | 第5回図書館まつり(その4 国際交流協会カフェ) はコメントを受け付けていません

第5回図書館まつり(その3 工作会)

図書館まつり第3弾は、“ペーパークイリング”で小さなクリスマスツリーを作成した工作会の様子をご報告します。

“ペーパークイリング”とは、細長い紙をクルクル丸めながらパーツを作り、そのパーツを組み合わせていろんな形に仕上げていくペーパークラフトです。

初めて挑戦する方も多く、細かい作業に悪戦苦闘しながら1個づつパーツを作ります。やっと、可愛いツリーが完成した時は、みんな感激でしたね。

最後まで優しく教えていただいた三野先生、お手伝いをしてくれた満濃中学生のみなさん、ありがとうございました。

カテゴリー: 図書館まつり, 工作会 | 第5回図書館まつり(その3 工作会) はコメントを受け付けていません

第5回図書館まつり(その2 おはなし会)

普段はおはなしの部屋で行っている「おはなし会」を、図書館中央の特設スペースで行いました。

午前の部は『すまいりぃ』によるおはなし会です。

クリスマスのお話と歌で、大いに盛り上がりました。

午後からは『メリーバスライドまんのう』による英語の読み聞かせです。

楽しいお話の後には、みんなでオーナメントを作り、ツリーに飾りつけました。

子どもたちの明るい笑い声が館内に響き、大盛況のうちに幕を閉じました。

たくさんのご参加、ありがとうございました。

毎月のおはなしの会にも、是非足を運んでくださいね。

カテゴリー: おはなし会, 図書館まつり | 第5回図書館まつり(その2 おはなし会) はコメントを受け付けていません

第5回図書館まつり(その1 落語会)

12月2日(土)、第5回図書館まつりを開催しました。寒い中、たくさんの方に来館いただき、ありがとうございました。

ブログでは、図書館まつりの様子を順次紹介していきます。

第一弾は、初めての試みの“落語会”です。高座にあがってくれたのは、想呂家 笑志(おもろや しょうじ)さんと、家造亭 艶九(いえつくりてい えんく)さんです。

小学生からご年配の方まで幅広い年代の方にお集まりいただきました。「目の前で落語を聞くのは初めて!」という方が多く、とても喜んでいただきました。

いつも静かな図書館が、あたたかい笑いに包まれたひと時になりました。

 

カテゴリー: 図書館まつり | 第5回図書館まつり(その1 落語会) はコメントを受け付けていません

シャトルをリサイクル!

11月25日、古いバドミントンのシャトルをリサイクルして“可愛いマスコット”を作る講座を開催しました。 

レースやフェルトを貼りつける作業は細かく、みんな苦戦しつつ作品を仕上げていきます。

どなたの作品も、古いシャトルとは思えないほど可愛く仕上がりましたよ。

 

 

カテゴリー: 未分類 | シャトルをリサイクル! はコメントを受け付けていません

満濃中学校職場体験

満濃中学校から職場体験に2年3名が来てくれました。

本のコーティング体験や。。。

おススメの本の展示コーナーを作成しました♪

力作のPOPをぜひ見に来てください!

カテゴリー: 図書館見学・職場体験 | 満濃中学校職場体験 はコメントを受け付けていません

パスファインダー完成!

まんのう町立図書館のパスファインダーが出来ました!

第1段は、「香川の水」についてです。

満濃池や香川用水について調べている方、必見!

どうぞ、ご自由にお取りください♪

カテゴリー: 未分類 | パスファインダー完成! はコメントを受け付けていません

芸術の秋を楽しもう

めっきり涼しくなって過ごしやすい気候ですね。

秋といえば芸術の秋。

特設コーナーでは美術、音楽、映画など様々なジャンルの“芸術”の本を集めています。

   

作品集や鑑賞のポイントなど読めば読むほどに味わい深い“芸術”の世界にふれてみてはいかがでしょうか?

 

カテゴリー: 未分類 | 芸術の秋を楽しもう はコメントを受け付けていません

10月のおはなし会

今月のおはなし会の模様をご紹介します。

第2日曜日 11時からは「すまいりぃ」のおはなし会でした。みんなのお気に入りの本をリクエストに応えて読んでくれました。

 

第3土曜日 15時からは「ねむの木」の“ハロウィン”をテーマにしたおはなし会でしたね。わくわく、ドキドキの楽しいおはなしばかりでしたよ。

 

台風のため「メリーバスライドまんのう」の英語のおはなし会は、28日に変更して行われました。 ハロウィン仮装での参加した子どもたちは、トリックオアトリートパレードをして楽しみました。

カテゴリー: おはなし会 | 10月のおはなし会 はコメントを受け付けていません

農業講座開催!

10月19日、図書館では「役立つアイデアやヒントがいっぱいの農業講座」を開催いたしました。雨の降るなか、大勢の方々に参加いただきました。参加していただいた皆様、ありがとうございました。

講座は農山漁村文化協会より瀬戸啓太郎さんを講師として迎え、“薬を使わない害虫対策”や“モグラの退治の仕方”など、すぐに実践できそうな役立つ情報がいっぱいでした。「さっそく、やってみよう!」と思われた方も多いのではないでしょうか。

皆様のご期待に応え、第2回の講座も開催いたいと思います。ぜひ、ご参加ください!

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | 農業講座開催! はコメントを受け付けていません