暑い日が増えて、夏の訪れを感じる季節になりましたね。
5月のおはなし会は暑さをものともせず、元気いっぱい!パワフルなみんなが参加してくれましたよ🎏
★5月2日(金)10:30~ あかちゃんのためのおはなし会
こどもの日が近いので、こいのぼりにちなんでおさかなが出てくる絵本を読みました。
おさかなが頭にくっついて帽子になったり、おめめにくっついてめがねになる手遊びもしました。みんなお母さんと一緒に上手に出来ていましたね。
わらべうたにあわせて、お母さんが子どもさんの足の指を順番にひっぱっていくふれあい遊びもしましたよ。みんなお母さんと遊べてうれしそう(^^♪
今日は、体を動かしながらおはなしを聞いたり、一緒になって手遊びをしました。楽しいおはなし会になりましたね。参加してくださったみなさんありがとうございました!
★5月10日(土曜日)14:00~ さぬき語りの会のおはなし会
今回は「春とめざめ」をテーマに紙芝居や絵本を読んでくれました。
さぬき語りの会さんが作った小物を使って、いろんな白い鳥がカラフルに変身するおはなしをしてくれました。鳥の色がサッと変わるので、どんなしかけになっているのか、みんな興味深々でしたね。
絵本や、紙芝居の世界に入って楽しんでくれていました。とても楽しいひとときを過ごすことが出来ました。ありがとうございました。
★5月18日 10:30~ すまいりぃのおはなし会
「体を動かそう」のテーマでおはなしを読んでくれました😊
つかまり立ちの上手な小さなお友だちは、歌に合わせて机を ‘とんとんとん‘ とたたいて楽しそう♪
大型絵本では、だるまさんの動きに合わせて体を伸ばしたりプシュ~と床に寝転んだり、まさしく今日のテーマ「体を動かそう」にピッタリ!!
楽しいひと時をみんなで共有したおはなし会でした。
今月のおはなし会で紹介した絵本はこちらです。
来月のおはなし会の予定はこちらです。